2023年5月31日水曜日

1日目就寝時刻

 就寝時刻を迎え、各部屋で静かに過ごしています。今日一日の疲れをしっかりとって明日も元気に活動しましょう。では、おやすみなさい。



1日目夕食

 1日目の夕食が始まりました。今日は1日歩いたので、お腹もきっと空いたことでしょう。
 夕食会場に時間通り集まり、楽しい夕食の始まりです。



1日目到着式

 宿舎の到着式をしています。素晴らしい施設ですね。


1日目宿舎到着

 17時50分常永小学校修学旅行団は本日の活動を予定通り終了し、宿舎に到着しました。


まもなく到着

 新横浜に入り、宿泊先も見えてきました。まもなく到着です。

鶴岡八幡宮出発

 16:00時に鶴岡八幡宮集合の予定でしたが、全部の班が約束の時刻を守り集合することができました。
 ガイドさんの案内で各クラスごとに鶴岡八幡宮を見学し、バスに乗り込みます。


 16時41分修学旅行団は鶴岡八幡宮を出発して、本日の宿泊地へ向かいます。

鎌倉散策その4

 いよいよ鎌倉散策も実最終盤。小町通りで買い物をしています。

鎌倉散策その3

 高徳院では常永小学校おなじみの外国の方に英語で質問するチャレンジを行いました。
 勇気を出して質問したチームの中には、記念写真を求められることもありました。


 感謝の印としてお渡しした折り紙にもとても喜んでいただきました。
 鎌倉散策もいよいよ後半。集合場所の鶴岡八幡宮へ移動を開始します。

鎌倉散策その2

 高徳院(鎌倉大仏)では、さっそく子供たちは大きな大仏の前で記念撮影。外国の方とも英語で話をすることもできました。


 心配された天候も今の所はまずまずといったところです。

鎌倉班行動へ出発

 昼食を終えた6年生は、班ごとに分かれて鎌倉散策に出発です。

1日目昼食

 座禅体験を終わり、バスで昼食です。昼食はサンドウィッチです。


座禅体験開始

 円覚寺の方丈で説明を受け、1時間の座禅体験の始まりです。


円覚寺到着

 修学旅行団は円覚寺に到着しました。早く到着したため、座禅体験の前に円覚寺をみんなで拝観することとなりました。

バスの中

 鎌倉に向かうバスの中、各クラスではバスレクをしています。
 とても楽しそうです。

 現在、談合坂でトイレ休憩です。これから、円覚寺に向けて出発します。

修学旅行出発式・出発

 いよいよ修学旅行1日目、常永小学校修学旅行団は、集合時刻前に集合を完了しました。
 団長挨拶、実行委員の挨拶の後、送りに来ていただいた保護者の皆さんに行ってきますの挨拶をして、元気に出発しました。

 式には素晴らしい態度で参加していました。行動が素早かったので、15分も早く出発することができました。

2023年5月30日火曜日

修学旅行結団式

 常永小学校6年生は明日(31日)から2泊3日の修学旅行に出かけます。本日(30日)の昼休みに体育館で結団式が行われました。
 やる気に満ちた今村実行委員長からの決意表明の後、引率の先生の紹介、先生から一言、よろしくお願いしますのあいさつなどの内容となりました。

 6年生は、協力して楽しく思い出に残る修学旅行を作り上げてほしいと思います。

2023年5月24日水曜日

引き渡し訓練

 5月24日引き渡し訓練が行われました。常永小学校では、保護者の方々に学校に来ていただき児童を引き渡す場合があります。大きな地震の発生が予想されるときはもちろんですが、震度5以上の大きな地震が発生した時、台風や大雨で被害が予想される時、不審者や犯罪の容疑者が逃亡している時、危険な動物が出た時などがあります。また、引き渡し場所も、今回のように校庭の場合もあるし、教室にお越しいただきそこで引き渡すこともあります。保護者の皆様には、緊急事態が発生した時、学校からのメールをよくご覧いただきたいと思います。
 今回の引き渡し訓練は、通学路点検とゴミゼロ運動も兼ねています。帰る道々家族でゴミを拾っている姿も見受けられました。保護者の皆様のご協力本当にありがとうございました。

縦割り班顔合わせ

 今日(24日)の中休みに縦割り班の顔合わせが行われました。

 本校では、仲間づくりを進めるために異年齢集団による縦割り活動を行っています。運動会や児童会活動でその班を使って仲間づくりを進めています。今回はその第1回目として顔合わせと簡単なゲームを行いました。


 縦割り班の班長は6年生です。6年生は、若干緊張した感じでしたが、下級生のためにわかりやすく丁寧に会を進めていました。

 ゲームは「何でもバスケット」ルールは簡単ですが、おもしろいゲームです。

 短い時間でしたが、楽しい会となりました。

2023年5月22日月曜日

3年生親子レクと4年生社会科見学(清掃センター)

  5月22日(月)に3年生は親子レクを実施しました。1組・2組と3組・4組で時間を分けての活動となりました。

親子で「てるボール」でのキャッチボールをした後,ドッジボールを行いました。

少し暑く,風も吹いている中での活動でしたが,子どもたちの元気な声がグラウンド中に響いていました。「楽しかった!」という子どもたちの感想もありました。





 同日、4年生は社会科見学として中巨摩清掃センターに行ってきました。1組、2組と時間を分けた見学となりました。

 清掃センターでは、ゴミの分別から処理方法と様々なことを学べた見学となりました。天気がとても良く、気温が高い中の見学でしたが子どもたちは一生懸命メモを取り、積極的に質問をする姿も見受けられました。
 今日学んだことを実生活にも生かせるようにしていきたいです。




2023年5月18日木曜日

1年生を迎える会

 4月21日(金)に行われる予定だった、1年生を迎える会が、本日(18日)行われました。
 この日を待っていた1年生はもちろん、この日のために準備していた児童会本部や6年生、そして、2年生から5年生まで全校児童が心待ちにしていました。
 6年生に手を引かれ、1年生入場、6年生に手を引かれた1年生が入場してくると、会場は拍手に包まれました。会場には6年生と1年生がいて、2年生から5年生は教室でその様子をリモートで見るという流れで行われました。

 金丸児童会会長の歓迎のあいさつの後、常永小クイズ、6年生とゲーム(じゃんけんボウリング)を行いました。
 クイズでは常永小学校オリジナルのジョウエイジャーが登場し、ゲームでは6年生全員が活躍して1年生を盛り上げていました。


 1年生からは、呼びかけと歌のお返しがありました。
 1年生が新たに仲間に入り、いよいよ常永小学校の日本一の仲間作りへの道が始まります。

2023年5月17日水曜日

民生委員さんとの顔合わせ式

 17日(木)の集団下校時に民生・児童委員さんとの対面式が行われました。

 常永小学校の民生・児童委員さんは全員で10名、本日は8名の参加をいただきました。

 校長からご挨拶を申し上げた後、民生・児童委員の方々から自己紹介をいただきました。子ども達と「よろしくお願いします。」のあいさつをした後、担当する地区にそれぞれ子ども達と一緒に帰っていただきました。

 地域の方々や、子ども達の困りごとを解決するために一緒になって考えてくれる民生・児童委員の方々、本年度もよろしくお願いしたします。

児童総会

 17日3,4校時にオンラインで児童総会が行われました。発表は第2多目的室で行い、総会参加者は各クラスで着席して行いました。オンラインで行ったのは、感染症対策のためということではなく、体育館に集まって話し合うよりも、各クラスでの話し合いがしやすく、議論が深まるという理由によってです。

 「明るく 楽しい 常永小」を目指すために、児童会スローガンと活動重点について児童会本部から提案があり、それについて話し合いました。

 話し合いが進むにつれ、他人事ではなく、自分たちのことであるという自覚が高まってきたと感じました。

 後半では、各委員会の委員長が各学級からの質問に答え、年間計画を発表することができました。

 各クラスで話し合う機会もあり、話し合いは深まったのですが、オンラインでの話し合いの良さも活かし、時間内で総会を終えることもできました。終了後、ふり返りの時間もとることができ、とても良い総会になりました。

  

2023年5月15日月曜日

1年生給食試食会・親子レクリエーション

 1年生の給食試食会と親子レクリエーションが行われました。
 給食試食会は、ここ3年間、新型コロナウイルス感染症対策のため実施を見合わせてきました。本当に久しぶりの開催となります。
 今日のメニューはビビンパ(正しい読み方については諸説あり)、牛乳、ワンタンスープ、シャリシャリのり塩大豆、つぶつぶレモンゼリーでした。保護者の方々は和気藹、楽しそうに配膳していました。
 試食会後、子ども達が清掃活動をしている間に、体育館で学校給食についての学習会を行いました。昭和町で実施している学校給食についてのあらまし、食育についてお願いしたいことについて本校栄養教諭から説明させていただきました。学校給食が果たす役割について、理解を深めていただけることができたように思います。
 最後に、1年生児童も合流して親子レクリエーションを行いました。保護者の方々と楽しそうに身体を動かしていました。


2023年5月13日土曜日

5年生林間学校 2日目

 すこし天気が心配ですが、今のところ曇りです。6時半に、朝の集いをしました。今から冒険ハイクに出発します。念のためカッパを着ました。





2023年5月12日金曜日

5年生林間学校 絵図ハイク

 絵図ハイクに出発しました。盆地とは違い、清里は寒いくらいです。でも、晴れていてハイキング日和です。





5年生林間学校 出発

  5年生の林間学校がいよいよスタートしました。

 集合時刻の8:00に、荷物を持った5年生は、期待に満ちた顔でゆめ広場に集まって

いました。

 出発式を行った5年生は、見送りの保護者の方々に手を振り、元気に出発していきました。

 林間学校のテーマ「楽しく、仲良く、協力しよう 林間学校」通りの2日間にしてほしいと思います。