2018年6月29日金曜日

朝の音楽タイム(6月)

朝の音楽タイムが体育館で行われました。
今月の歌は「おそすぎないうちに」です。
少し難しい曲(特に低音パート)です。
5,6年生頑張ってください。





2018年6月26日火曜日

読書週間です

今週の月曜日から読書週間がスタートしました。
毎回、とても楽しくて凝った内容の企画がたくさんあり、様々な学年の子供達が図書室(学習資料センター)を訪れています。

 

 
今日は、中休みに図書委員会のみなさんによる読み聞かせがありました。
本の題名は、「ちか100かいだてのいえ」でした。

普通の絵本ではなく、読み聞かせ用の「ながーーい絵本」が登場しました。
まさに「ちか100かい」の迫力満点でした。
読み聞かせをする図書委員会の子供達も、朗読がとても上手でした。
 
梅雨の季節ではありますが、落ち着いて本に親しむには絶好の機会ですね。
来週の金曜日まで、読書週間は続きます。
児童のみなさん、たくさん本に親しんでくださいね!







2018年6月25日月曜日

5年 親子レク

25日(月)5校時,体育館で5年生の親子レクとして
「ソフトバレーボール」を行いました。


 
ソフトバレーボールは とても柔らかくてよく弾むので,
初めのうちは保護者の方でも 「こんな感じなのッ!?」
 と手こずっている様子が見られました。





5年生の中には、これまでの練習の成果を生かしたプレーで
大人チームと良い勝負を繰り広げているチームもありました。


これで火がついた大人チームの方々。
「オッケーです!」「ナイス」「ごめん」など声をかけながら
チームをどんどん盛り上げていきます。

 
大人に負けじと「がんばるぞッ」『オーッ!!』と気合いを入れて
試合に臨む元気なチームもありました。

 
試合は 大人チームが少し優勢な展開が多かったですが、
子どもたちも最後まであきらめずにボールを一生懸命
追いかけていました。

一生懸命がんばる姿は 大人でも 子どもでも
美しいものです♪




ゲームが終わった後にはお互いに
「ありがとうございました」とネット越しにタッチ♪




さわやかな笑顔でタッチする姿を見て,
とても うれしくなりました。


感想発表の中では
「子ども相手でしたが,作戦を立ててがんばりました」
「試合には負けてしまったけど協力することができてよかった」
と仲間と協力して楽しく過ごせたことが感じられました。
 

親子レクが終わった後は、休憩をしながら
林間学校報告会のスライド鑑賞。


およそ一ヶ月前の感動がよみがえってきました。


大変だったはずなのに,また行きたくなってしまう・・・
きっと心の底から楽しく充実していたからだと思います。


これからの一日、一日も「あの頃に戻りたい」と思えるような
楽しく充実した日々にしていきたいですね!




ゲーム集会2018

今年もゲーム集会が開催されました。
縦割り班で校舎内を回り、様々なゲームに挑戦して、
時間内に高得点を獲得した班が優勝となります。


最初は、体育館に集まってはじめの会。
ガイコツ博士も登場しました。
あれ?ジョウエイジャーは?




今年のゲームは、
「風船ラリー」「本探し」「オセロニア」「箱の中身はなあに」「ボウリングゲーム」「ほうきレース」
「「の」の字さがし」「ゴミ箱シュート」「ボール送り」「ビー玉送り」ぞうきんがけリレー」
「伝言ゲーム」「ガチャガチャ問題  」「 上ばき飛ばし 」「先生捜し」「文字探し」の計16ゲームです。


班のみんなで力を合わせて、たくさんのゲームに取り組みました。
1年生から6年生まで楽しく活動している様子が見受けられました。





6年生も最上級生として、みんなを取りまとめてくらました。













2018年6月21日木曜日

3年 親子レク

5校時に,3年生で親子レクリエーションを実施しました。

「親子ドッチボール大会」を行いました。
 

 
はじめは,親子混合チームで対戦しました。

どのクラスも一生懸命です。

 

 

 
 
 
その後,親チーム対子チームで対戦しました。


どのコートの試合も白熱した試合でした。


親チームも子チームも手加減なしのぶつかりあい!

親チーム圧勝の試合もありました。大人たちの力強さを実感したようです。

子どもたちは悔しそうにしながらも,

「次はリベンジだ!!またやりたい!!」と意気込んでいました。

 
 
保護者の方からも,

「子どもたちも思った以上にボールを強く投げていて驚きました。」

という感想が聞かれました。

 

試合の後は親子共に清々しい笑顔がたくさん見られ,

楽しい時間が過ごせたようでした。

 

親子レクの後は学級懇談会を行いました。

お忙しい中,たくさんのご参加をありがとうございました。

常永小元気アップタイム~運動・遊び発見市②~






常永小元気アップタイムがありました。
今回は、「島おに」の様子を中心に紹介していきます。
(上の画像をクリックすると拡大できます。)





赤帽子が子どもで、白帽子が鬼です。
だんだん鬼が増えていくので、捕まらない様に頭脳プレーが必要になってきます。
身体と頭を使って楽しくゲームしましょう。

他のゲームの様子です。
詳しくは次回に紹介していきます。













2018年6月20日水曜日

3年生 校外学習


3年生 校外学習

 

 6月20日,3年生は社会科見学として,

昭和町内の公共施設に見学に行きました。

見学先は,総合会館と,昭和町立図書館です。

 

あいにくの雨となりましたが,子どもたちは元気よく出発しました。

学年内を二つのチームに分け,見学を行いました。

 

白チームは,最初に総合会館に行きました。

総合会館には,「老人福祉センター」,「保健センター」,「はたらく婦人の家」という

3つのはたらきがあります。
 

 

 
「老人福祉センター」には,お年寄りのためにつくられたもので,温泉があります。

昭和町内の住民ならだれでも利用できるそうです。

温泉のお湯を触らせてもらって,子どもたちも大喜びでした。

「あついっ!!」「温泉のにおいがする~!」などと感想を話していました。

 

 

その頃,赤チームは………

昭和町立図書館の見学をしていました。

 

図書館内にどんな本やCDDVD,雑誌などが置いてあるか,

説明をしていただきながら,図書館の中を歩きました。

昭和町立図書館にはなんと16万冊の本があるそうです。

 

質問タイムでは子どもたちが事前に行った調べ学習から出てきた質問を

司書の先生方に尋ねていました。
 
 

 

第1・第4土曜日には「おはなし会」を行っているそうです。

子どもたちも興味津々,「行ってみたいな~。」と話していました。

 

その後,赤チームと白チームが見学場所を交代し,施設見学をしました。
 

子どもたちも公共施設を利用するときのマナーをしっかりと意識しながら,

見学を静かに,立派な態度でがんばっていました。

 

お忙しい中,見学をさせていただいた

総合会館,昭和町立図書館の皆様,ありがとうございました。