2021年7月28日水曜日

【速報】フォローアップ学習会start!

台風の関係で1日遅れの中,『フォローアップ学習会』(希望制)がstartしました。本校においては,245名の児童が 参加申し込みを行っています。これは,在籍児童数に対して43.3%の参加率となります。増築工事の関係で,一部の児童 は普段使用しない北門を使っての登校となりましたが,大きな混乱も無くstartしました。ほとんどの児童が,自主的 というより,保護者の勧めによる参加と思われますが,照りつける日差しの中,よく参加してくれました。誉めてあげたい 気持ちでいっぱいです。一方,新型コロナウィルス感染症が拡大傾向を示す中での開催となりましたので,本校では, 児童の入れ替えごとに,机や椅子を消毒するなど,感染対策もしっかり行っていますことを申し添えます。3枚目,4枚目は 都築先生から学習の進め方や注意事項の説明を受ける子ども達の様子です。

2021年7月21日水曜日

静かな雰囲気の中で1学期終わる

71日間に及ぶ1学期が終了しました。本日は,整備していただいたWi-Fiを活用し,リモートで終業式を行いました。2回多目的室を 仮設のスタジオにし,配信しました。今日は特別ゲストとして南甲府警察署交通課の高橋様がお越し下さり,児童に直,交通安全について 御指導をして下さいました。児童代表の1人,1年3組の雨宮君は,4か月前はまた園児だったことを疑わせるような立派なスピーチで, ゲストの高橋巡査も「ノー原稿ですね」と驚いていらっしゃいました。更に,私が嬉しかったことは,学校全体が水をうったように静か だったこと。学校全体が落ち着いている中で1学期を終えられたことです。増築工事の打合せでおいで下さった神沢学校教育課長も 「静かですねぇ~」とおっしゃり,感心していらっしゃいました。4枚目の写真は,静かに大型スクリーンに見入る3年2組の児童です。 保護者の皆様方,地域の皆様,有り難うございました。2学期も,引き続き,宜しくお願い致します。なお,Blogも,しばらくお休みと させていただきます。お読みいただきまして,有り難うございました。

児童から届いた通信票

今朝方,校長室で,終業式の準備をしていたところ,終わったはずの「39郵便」が1枚,届けられました。「こうちょう先生へ」の書き出しで 始まる本文には、「いつも常永小の皆を守ってくれて有り難うございます。これからも常永小の皆を守ってください。校長先生が元気で頑張って いるところが大好きです。」と,したためられていました。しかも,宛名の横には「じょうえい小はいい学校」の文字が添えられていました。 正直,泣けました。御本人の希望により,氏名は「紹介しないで」とのことですので紹介できませんが,3年生女児から,最高の「あゆみ」を 頂きました。そして,2学期以降の学校経営の目標もいただきました。今後とも頑張ることを,お約束します。

2021年7月17日土曜日

交通事故から子どもを守る(通学路点検)

多発する自然災害に備え,引き取り訓練を実施しました。よりにもよって,梅雨明けの日となってしまいました。(良かったのか,悪かった のか?)暑い中,御参加有り難うございました。また,引き続いての,「ゴミ0運動」及び「通学路チェック」も有り難うございました。 「通学路チェック」の御提出(「お気付きの点が無い場合も」)は,21日(水)までとなっておりますので,宜しくお願い致します。さて, 学校は,今回,「常永小学校南交差点」及び「常永小学校西交差点」に,事故車が信号待ちの子ども達の中に飛び込むことを防ぐ「車止め」を 設置していただけるように,要望を出したいと思っています。(2019年5月に発生した,滋賀・大津市の県道交差点で、歩道で信号待ちしていた 保育園児らの列に軽乗用車が突っ込んだ,あの様な事故を防ぐため。)どうぞ,皆様の御希望や御意見をお寄せください。なお,今回の引き渡し 訓練には,押原小井川交番のおまわりさんが御参加下さり,その後パトロールをしてくださいました。御紹介せず,失礼しました。身近でいつも おまわりさんが,学校や子ども,地域を見守ってくださる。有り難いことです。校舎建設に向け,子ども達の安全を守る目的を込め,毎週, 地教委・学校・施行企業体・設計事務所の4者による「打合せ会議」を定例で行っています。

「お天道様は見ていらっしゃる」

「おてんとうさまはみていらっしゃる」。両親が共働きで,明治生まれの祖母に,ある意味育てられた私は,この言葉をよく聞かされて育ち ました。本来は,「人間の悪事に対して、ほかの人間が誰も見ていなくても太陽はきちんと見ているのだから、どんな時でも悪事ははたらかぬ べきだ」と言う意味です。しかし,今日はその逆,「誰も見ていないようでも,善行は誰かがちゃんとみて,その人の良さを評価する」という 意味で用いたいと思います。昨日の朝,引き渡し訓練後の「通学路点検」に備え,私は車で,気になる交差点をめぐり,写真を撮っていました。 (詳細は,次号)その途中,学校の北西門(児童館前の門)から車を出そうとして,左右を確認していたとき,1人の六年生が,交差点を渡ろうとする 姿が目にとまりました。よくよく見ると,少年は押しボタンで信号を青に変え,進む方向が青になるのを確認して渡っていたのでした。(私の車 はハイブリッド。音はせず,少年は私がそこで車の中から見ていたことに気付いていた様子も,全くありませんでした。)誰も見ていない,全く 車の通らない交差点でしたが,少年は当然の如く押しボタンを押し,信号を青にしてから横断歩道を渡ったのでした。3組の凌久さん,人が見て いる,見ていないにかかわらず,正しい行いができる。これこそ,その人のもっている人間性だと思います。立派でした。もう1題。昨日,登校 途中で「これを拾いました」といって,これまた6年生の男児が,何と免許証を届けてくれました。少年曰く「これ,無いと困るんですよね」と。 2組の夏輝さんでした。(夏輝さんとは修学旅行の2日目,バスの座席が隣り同士(当然1席空けて…)で,旧知の仲(^^)v)。凌久さん,夏輝さん, 君たちの行いを「お天道様は見ていらっしゃり」(毛頭,私がお天道様などと申し上げるつもりはありません),あなたたちに必ずや幸運をもたらすと 私は確信をしています。今週は,地盤改良工事が行われました。屋上から望む,夏山。(八ヶ岳と茅ヶ岳)

2021年7月14日水曜日

50Th

熱中症対策として,暑さ指数(WBGT)を測定しつつ,子ども達の健康管理を行っています。とは言っても,今日も蒸し蒸しした一日でした。 子ども達も大変だったと思います。そのような中ではありましたが,本日2校時の時間を使って,全校写真を撮影しました。皆様御存知のように, 今年,私たちの昭和町は,町制施行50周年の記念する年を迎えています。そこで,町はこれに合わせて記念誌を作成なさっており,その中に町立 4小・中学校の全校写真を入れる予定だそうです。そこで,本校では本日,全校写真を撮影したという次第です。有り難いことに,町ではこの写真 を使って下敷きを作成し,今後,全児童に配布してくださるそうです。今から,楽しみですね。写真撮影の脇で,1年生が育てているアサガオが, 見事に咲き誇っていました。

2021年7月12日月曜日

8と445

1学期の終業式は21日(水)に予定しています。本日を含めて8日余りとなりました。多くの学級で,まとめのテストが行われていました。 「テストをしたのは,分かっているのよ。ちゃんと見せなさい」等と,夕食の時に,子ども達を詰問しないであげてくださいね。修学旅行明 けの6年生教室においても,普段と変わらぬ算数の授業が行われていました。その修学旅行。本校では,少しでも保護者の皆様方の不安感を 取り除くべく,3日間で43本のBlogをUPしました。6年生99家庭に対して,どのBlogも,軒並み300を超える閲覧がカウントされました。 保護者,地域の皆様,教育関係者の皆様の,関心の高さをうかがうことができました。このうち,閲覧回数が多かったBlogを紹介します。第 3位は409回で「砂金採り!」,第2位は427回で「dinner start」,そして第1位は445回で「1時間の船旅」でした。子どもが船酔いをしな かったか,心配されたのでしょうね。御覧頂き,本当に有り難うございました。さて,金曜日に,工事の新築状況をお知らせできなかったので 本日upします。

2021年7月9日金曜日

キセキを自信に、この先に進んで欲しい

海老名サービスエリアを出ました。予定通り、17時55分着を予定しています。お迎えをお願い致します。奇跡的に、嘘のように降られませんでした。これも、子供たちの素直な願いが天に通じたからだと思います。多くの子供が、てるてる坊主を作ったとか。下の作品は、1組の三浦君が教室に吊るしたものです。子供達には、今回の奇跡と体験を自信に変え、残りの小学校生活を歩んで欲しいと思います。保護者の皆様、御関係の皆様、本校の修学旅行に対して、御理解とご協力を頂き有り難うございました。3日間、blogをご覧頂き、有り難うございました。以上で、修学旅行特集を最終号とさせ頂きます。雨宮主幹と協力してお届けしました。今後とも、宜しくお願い致します。

八景島出発

予定通り、3時に出発しました。本部に訪れたつがいのスズメ

バスに乗り込み、出発です。

天気がもちました。 バスに乗り込み、まもなく出発です。

夢の跡

まもなく、HOME townへ

最後の食事

安全対策もバッチリ

Aqua Shaw

場内ガラガラです。

いざ、八景島

記念写真&こんな感じ

キセキ❗️

雨は止むし、貸切か?

八景島シーパラダイス到着!

雨が上がりました!神がかっています。

いざ、八景島シーパラダイスへ

朝の雨も傘をささずに歩けるくらいになってきました。 みんなワクワク、テンション高めです。