「GIGA(ギガ)スクール構想」という言葉を耳にされたことはございますか。簡単に言うと,「義務教育を受ける児童生徒のために、1人1台のパソ
コンとそのパソコン使用を支える高速ネットワーク環境を整備する計画」のことです。本校では既に,この高速ネットワークの環境整備(高速で
大容量の情報をやり取りする無線LANの整備)は完了し,本日めでたく,来春より子ども達に貸与する一人1台あてのノートパソコン590台
の搬入が行われました。一人1台といっても,とかく40台のパソコンを使い回す方法もある中で,今回は正真正銘の一人1台です。文部科学省
に依ればこのパソコンを活用することにより,「学習活動の一層の充実,主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善」を図るとしています。
はてさて,その具体的姿とは。宝の持ち腐れにだけはしてはならないことは真理ですが,私たち学校・教師には,小学校6年間を通じてパソコンを
十分に活用させ,豊かな人生を切り開く資質と能力の基礎を培わせるという命題が残ります。本校は,文部科学省及び山梨県教育委員会から
外国語教育の改善を目指す研究という宿題が既に与えられています。パソコンの有効活用も行わねばならないし・・・。課題山積です。